ティーと野草と♪

ティーと 野草と♪ たのしむ日々を綴ります☆

10月☆新月の会

天秤座の新月

  愛と豊かさを。

 

五臓を利し、大小の便を利す」と言われる真菰も加え、

f:id:happyteasalon:20181011025235j:plain

潤いを補い、保つ働きや、

気・血を補い巡らせる働きのある食材や生薬を使った

薬膳を楽しみました。

f:id:happyteasalon:20181011025313j:plain

秋のスウィーツに、新月に今が旬の「新高(にいたか)梨」も新月 見立てで加え、

食後の飲み物も梨紅茶♪

 

新月から満月に向かうこの時期に より豊潤へ^^ 

 

真菰収穫~♪

お友達に声がけ頂き、真菰を取りに行きました!

f:id:happyteasalon:20181011021739j:plain

大分の安心院です。

稲刈りも もうすぐな状態ですね。

 

真菰はもう収穫終わらないとギリギリよぉ、大変!と

f:id:happyteasalon:20181011021954j:plain

みんなで頑張りました!

f:id:happyteasalon:20181011022420j:plain

f:id:happyteasalon:20181011022210j:plain

f:id:happyteasalon:20181011022522j:plain

お茶にもするけど、ムシロ作りにも挑戦するそう♪

次の日、筋肉痛でしたー!(翌々日じゃなく、翌日に筋肉痛でまだよかった!)

 

一品持寄りでみんなでランチもよかったな♪ おいしかったな♪

f:id:happyteasalon:20181011023203j:plain

f:id:happyteasalon:20181011023521j:plain

f:id:happyteasalon:20181011023530j:plain

台風☆薬膳

先週の台風、

皆さん、被害はありませんでしたか?

うちは、洗濯物の陰干し用のトタン屋根が半分飛んで庭に散乱。

そして、鉢植えのラベンダーが、家の日除け用網紐に引っ掛かったようで根こそぎ、庭内でだけど飛んでました。

「ごめんね、ラベンちゃん。。。」と、また丁寧にしっかり植えました。

 

台風といえば、

処暑の頃は まだ室内もムシムシしていて暑く、

体内にも湿邪、水分溜まっているように感じて、

f:id:happyteasalon:20181003005007j:plain

f:id:happyteasalon:20181003005033j:plain

梅雨時期のように塩で小豆を食べました。

 

先週の台風は、

台風に備え、先に拾っておいた栗を栗ごはんに♪

ねばねばとろとろ、お肌もうるおい、腸内もうるおい 通りをよくするモロヘイヤ、オクラやレンコン、山芋等など入った副菜を頂いておりました~。

f:id:happyteasalon:20181003010305j:plain

f:id:happyteasalon:20181003010703j:plain

 

またもう少ししたら、台風がやってくるのかな?

どうかな?

引き続き、皆さんにも被害がないよう祈ります☆

 

 

 

 

満月の会〇秋の美容薬膳♪

秋ですね、こんばんは。
久々に投稿します。

f:id:happyteasalon:20181003001209j:plain

 

9月の終わりの満月の夜、

お肌にも 人生にも潤いをと、

この時期にとり入れるとよい薬膳を楽しむ会をしました♪

 

一台風ごと、

風や空の色の変わっていくのを観、

肌にも感じるこの頃です。

涼しくなってよかったと思っていたら、

朝夕 少しずつ寒さを感じ、

日中はまた暑さを感じるも、爽やかな風にドライブに出かけたくなっったり、

美味しいものがどんどん出てきて、うきうき 食のすすむ季節♪

そして、確実に乾燥のすすんでいく季節でもあるのです。

 

だ か ら、 か ら だ

外側も内側も潤っていきたいですね♪

 

f:id:happyteasalon:20181003001334j:plain

f:id:happyteasalon:20181003001410j:plain

f:id:happyteasalon:20181003001434j:plain

 

 

 

祖母山と宇目神楽から

遊志庵で行われた、祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク講座で神楽を観ました。

祖母山は、トヨタマヒメであり、

そして、御嶽流宇目神楽とご縁ある

鷹取屋神社は、熊野の流れであり、イザナギノミコトが御祭神と、

鷹取屋神社禰宜で宇目神楽を舞う若者に聞きました。

 

一度行ってみたかった、遊志庵を訪ね、

宮崎県・高千穂での神楽の方は何度か観ているのに、

より近い、宇目神楽を初めて観て、

若者が継承していっている姿をほほえましく思いながら、

縄文の方が気になってから、

随分、古事記等と遠ざかっている自分を遠くに感じながら観ていました。

 

f:id:happyteasalon:20180114005905j:plain平国

f:id:happyteasalon:20180114005930j:plain綱切

f:id:happyteasalon:20180114005946j:plain戸開き-1

f:id:happyteasalon:20180114010008j:plain戸開き-2f:id:happyteasalon:20180114010036j:plain戸開き-3 荒神=アメノタジカラヲ

動作と面の表情の一致に、神が宿ると言うのだろうなと思いました。

 

参考:こちらは↓、以前観た宮崎県・高千穂での神楽で、アメノタジカラヲ↓

f:id:happyteasalon:20180114030046j:plain

 地域で色々と違いますね。

 

そして、

上橋菜穂子さんの「月の森に、カミよ眠れ」を読んだ後だったこともあり、

私の中をいろんな物事がぐるぐるしていました。

この本のお話は、宮崎にもある伝説をもとにしているともいわれているようです。

参考になる、こんな大分の記事もあります。

私の中では、京都の下鴨神社や奈良の大神神社に伝わる話の方を随分前に直接聞いていたので、一遍廻って、もどった今の自分が知った意味を思い計る時でした。

 

宇目の自然はすばらしく、この地にいたい、大分に帰ろうと思えた場所でもあります。

f:id:happyteasalon:20180114024922j:plain藤河内渓谷

f:id:happyteasalon:20180114024941j:plain観音滝

 

 

遊志庵でいずれ ティーや野草を楽しむ会をやれたらいいな

と思ったりもあったのですが、

 

浦近くの遊志庵で開催された、山との繋がり。

 

なんだか、ぐるぐるしたままを長々と載っけてしまいました。

 

 

新春♪

あけましておめでとうございます。

これから、すこしづつ、すこしづつ始めていきます。

よろしくお願いしたします。

 

f:id:happyteasalon:20180112002411j:plain

元旦もちょっと畑に行ってみました。

うれしいな♪

梅のつぼみがぷくってしていました。

 

そして、今年の栗きんとん♪ 

簡単でおいしく出来たのが、

もうひとつ うれしいお正月でした♪

今年は家で出来たお芋を鉄輪温泉で地獄蒸し

蒸しただけでこの発色と甘さ♪

それに栗の甘露煮&煮液&みりんだけ。

食感を楽しみたかったから、裏ごしも無し。

f:id:happyteasalon:20180112003738j:plain

やっぱり、もぐもぐから始まる、新しい春です♪